第3弾!
お気軽試乗フェア
&
Nフェア
同時開催中です!
とはいえ今週は少々ネタ切れ気味なような・・・
こんな時はあの企画!第3弾をお送りしましょう!
『車に歴史あり』
3回目の今日は、日本の車業界を大きく変えた、
このクルマを取り上げます。
ODYSSEY
初代が発売されたのは、まだまだ
「車といえばセダン」という時代だった
1994年のことでした・・・
発売前の社内の評判は最悪だったそうです。
ところがデビューしてみると、商用車っぽくないのに
3列シートを装備している点が評価され、
予想をはるかに上回る大ヒット!
あっという間に「ミニバン」という言葉が
日本中に広まりました。
翌年のヒット商品番付にもランクインしたんですよ!
そして5年後の1999年・・・
2代目にフルモデルチェンジしました。
ご覧の通り、初代のイメージを色濃く残した
デザインでの登場です。
私が営業になるのとほぼ同時にデビューしたので
思い出深い型ですが、あまりにもキープコンセプト
過ぎたせいか、販売台数は少々苦戦していました。
そこで登場したのがこちら!
初代「アブソルート」です!
マイナーチェンジで追加されたのですが、
それ以降、「オデッセイといえばアブソルート」
という感じですっかり代名詞になりました。
さて3代目は・・・と続けたい所ですが、
訳あって今週の私は少々お疲れ気味・・・・。
明日からの土日に備えて続きは次回とさせていただきます。
今週末もたくさんのご来店、川越的場店にて
お待ちしております!