☆WA・SA・BI☆
こんにちわ(*´ω`*)ノ
いつも高麗川店のブログをご欄いただき誠にありがとうございます
一年の半分が過ぎ6月。。梅雨の季節ですねっ。。。
湿気でジメジメするこの時期にエアコンをいれると
生乾きの雑巾のようなすっぱいニオイを
経験された方、多いのではないでしょうか。。。
このニオイが発生したら要注意!!!( ゜Д゜;)
このすっぱいニオイの原因は・・・
エアコンのフィルターに付着した
カビなんです・・・!Σ(×_×;)!
エアコンを使いエンジンを切った後にエアコン内部で結露が発生し、
そこにほこりや汚れが付着すると、
エアコン内部がカビの温床となってしまうのです・・・
放っておくと・・・(°Д°;
カビから放出された胞子を吸い込むことで、
気管支ぜんそくやアレルギー性鼻炎など
クルマだけでなく人体にさまざまな影響も出てしまい
健康面でも心配ですね(´^`;)
そこで!!
すっぱ〜い不快なニオイの発生や、アレルギーの原因となるカビ予防に
コレっっっ!!!
↓↓↓
『わさびd’air(デェール)』
合成したわさびの抗菌成分をエアコン内に拡散させ、
カビの繁殖や発生した微生物の働きを抑え、
エアコンの空気を清浄化、不快臭の発生を抑えます
これはっっっ効きそうデスネ〜(*´艸`*)
取り付け方法は簡単♪
エアクリーンフィルターにクリップ止めするだけ(*´∀`*)ノ。+゜ *。
効果の目安は1年間ですので新車購入時または、
エアクリーンフィルター交換時の同時装着をおすすめします
健康のことなども考えると是非『わさびd'air』つけておきたいですねっ☆*.・(*ゝ∀・*)ノ
梅雨時期も安全安心快適なドライブを♪
是非、お立ち寄りご相談くださいっ(*˘︶˘*).。.:*